🥕 畑でかじってみた
収穫したばかりのラディッシュを見つめていると、どうしても我慢できず、その場でひと口かじってみました。
シャキッとした食感のあとに、口の中に広がるのはまさに大根の辛さ。想像していたよりもずっと刺激的で、思わず「にがっ!」「からっ!」と声が出てしまいました。顔をしかめながらも、「あぁ、やっぱりこれは大根なんだな」と笑ってしまう。採れたての野菜って、こんなにもパワフルなんですね。
🌱 “収穫できた”という事実
見た目は小さくても、こうして自分の畑で実ったラディッシュを食べる瞬間は特別でした。スーパーで買うものとは違って、“自分で育てた”という実感が味に加わります。
味は正直びっくりするほど辛かったけれど、それでも「ちゃんとできた」「育てきった」という達成感の方が大きくて、不思議と笑顔になりました。
🍳 次はどう食べよう?
その夜、「ラディッシュ レシピ」と検索。サラダ以外にも、炒めたり、漬けたり、葉を使った料理もあることを知りました。「せっかく採れたんだから、もっとおいしく食べてあげたい」と思い、いくつか試してみることに。
どんな料理になるかは、次のお楽しみ。
💡 失敗も、発見も、ぜんぶ経験
思っていた味とは違っても、それも含めて自分で育てたからこそ得られた体験です。
“収穫して、食べて、学ぶ”――このサイクルがまた、次の挑戦へつながっていくんだと思いました。
コメント