Vol.13|人生を変えた、尊敬する親方の背中

カテゴリー

🌱 親方との出会い
土木作業員として現場で働いていた私にとって、親方は単なる上司ではなく、価値観や人生を大きく変えてくれた存在です。
日々変わる工程や段取りを、臨機応変に柔軟に対応し、数々の実績と信頼を築いてきた人。センスもアイディアも抜群で、どんな難しい現場も親方に任せれば安心。そんな背中を必死に追いかけてきました。

💦 厳しくも学びのある環境
親方はまず、自分で作業を手本として見せてくれます。そのあと、私にやらせる。でも、私のやり方は間違いだらけ。
失敗しても基本は自分で考えてやるしかありません。ただし、あまりにひどい場合は必要最小限のサポートがありました。職人時代から変わらず、私は何度も同じ失敗を繰り返しました。

🌟 結果の大切さ
親方の教えはシンプル。「過程で失敗しても大事だけれど、それ以上に結果を出さなければ意味がない」
過程で何度失敗しても大事ですが、最終的に結果を出すことが何より求められる世界。だから結果を出すために、全力を尽くすしかありませんでした。

📸 励ましの存在感
親方は必要な時だけ指導して、基本はそっと見守る存在。
間違えば一言「やり直し」と声をかけ、アドバイスをさらっとしてくれます。多くは語らなくても、その背中が安心感と挑戦する勇気を与えてくれました。

🌟 人生の宝
この親方との出会いと経験は、今もこれからも変わらず私の人生の宝です。
失敗しても、結果を出すことの大切さ、臨機応変に対応する力、信頼される職人の背中――そのすべてが、私の価値観の根底に刻まれています

コメント

タイトルとURLをコピーしました